ブログ

2018.04.03

大地震が起きたときに慌てない方法

こんにちはテラニシモータース事務員中村です(*^^*)

 

ホントいっぺんに暖かくなりましたね。

暖かいを越えて暑いぐらい(><)

金曜から土曜日は天気が崩れそうですが、気温も下がるんでしょうか?

また急に寒くなったら体調崩しそうですね(^^;

こんな時あなたならどうする?

大地震

南海トラフ地震がいつ来てもおかしくないと言われてる今。
大地震が起きた時に最初にするべき事は?

通帳や貴重品を思い浮かべたあなた

違いますよ(笑)
大地震で被災した時、被災地には貴重品を保管するところはありません、持って行くほうがかえって物騒です。

ガスの元栓を閉める

ダメではありませんが、震度5以上を感知すると自動でガスは停止するようになっています。
都市ガス・プロパン関係なく普及率はほほ100パーセント
なので慌ててガス栓を閉める必要はありません。

窓を開ける

避難経路を確保する為に窓を開けておくのは絶対ダメです。
必ずカーテンを閉めておくことを忘れずに。
万が一窓ガラスが割れてもカーテンを閉めておくことで破片が飛び散る事を防ぐことができます。
昼間でもレースのカーテンでいいので閉める習慣を!

ドアを開けておく

もちろん間違いではありませんが、最初にする事の正解ではありません。

正解は

スリッパを履く

です(*^^*)

大地震の時には色んな破片などが散らばって足を怪我することがあるのでとりあえず1番にスリッパを履く

就寝時には側にスリッパを置いておくといいそうです(⌒▽⌒)

 

 

お腹が鳴る

 

お腹がなってしまって恥ずかしい思いをしたことって誰でもありますよね?

私はよくなります。

店長には聞かれてよく笑われてます(笑)

 

最近では慣れっこで恥ずかしさがなくなりました(^^:

 

お腹が空いた時

食べた後

緊張したとき

なる理由は色々だと思いますが、

 

静かな場所などなってほしくないと思えば思うほど鳴ってしまうもの

 

そんな時

 

お腹が鳴るのは空気の流れで腸が動くから

 

なので

 

背筋を伸ばしてお腹に力を入れる

 

と、なるのを防げることが。。。

 

鳴っては困るときは試してみて(^^♪

 

レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪  中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 格安カーリース セルフレンタカー レンタカー大阪 大阪の中古車 テラニシモータース株式会社  土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://selfrentacar.org/ https://u-car.org/

元記事を読む...

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«4月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

会社名を入力します。

テキストが入ります。

検索

ページの先頭へ