ブログ
2018.03.20
大阪でお花見するには?
こんにちは、テラニシモータース事務員中村です(⌒▽⌒)
金は100歳、銀も100歳。
の金さん銀さんご存知ですか?
なんと金さん銀さんの娘さんも100歳になられたそうです!
やっぱり長寿家系なんですかね(笑)
桜の開花予想
桜の開花予想が発表されました。
大阪は3月23日です^_^
見頃は29日頃だそうです。
今年は早いですね。
ラジオで話してたんですが、4月にお花見を予定していたそう。でも見頃が3月末とのことで予定を早めないとって話してました。
今は会社でお花見するところもほとんどなくなったと思いますが、会社にしろお友達同士でも予定を立てようと思ってるかたはお早めに^ ^
お花見
造幣局の通り抜け
大阪でお花見と言えばやっぱり造幣局の通り抜けですよね。
今は関西人より中国人の方の方が多そうですが。。。
平成30年4月11日(水曜日)から4月17日(火曜日)までの7日間
平日は午前10時から午後9時まで、
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで
大阪城
こちらも定番!
去年見に行きましたが、こちらもほとんどが外国の方でした(笑)
例年の見頃 3月下旬から4月中旬
夜桜鑑賞 可 桜の開花時期を予定(ライトアップは西の丸庭園のみ)
桜広場 パナソニック(門真市)
中に入らなくても横を通るだけでも綺麗ですよね。
入園料
無料
通常開園時間
3/1~10/31 9:00~17:30(入園は17:00まで)
11/1~2/末 9:00~16:30(入園は16:00まで)
休園日
日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/4)
特別開園
毎年3月下旬~4月中旬を予定しています
友呂岐公園 (寝屋川)
知る人ぞ知る(笑)
コナン君の映画 迷宮の十字架 でも登場。
友呂岐(ともろぎ)緑地は、昔、寝屋川沿いを並行して流れていた二十箇所用水路と友呂岐悪水路を一本にまとめて整備した緑道です。
桜木町から京阪寝屋川市駅を経由して萱島駅を結ぶ約3.5キロメートルの緑地は、お花見やウォーキングなどで賑わっています。
桜の季節になるとシートを引いてお花見してる人見かけます。
1組か2組ですが。。。(笑)
こんなとこで???って感じなんで見たらビックリしますよ!
していいのかも疑問ですが・・・
普段は気づきませんが、桜の季節になるとここも桜の木だったんだ!って思うところありますよね。
わざわざお花見って行かなくても結構そこら辺で咲いてますよね。
なんか桜を見るとうれしくなります。
日本人だから?(笑)
すぐに散ってしまってみれる期間も短いから余計にいいんですかね。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 格安カーリース セルフレンタカー レンタカー大阪 大阪の中古車 テラニシモータース株式会社 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://selfrentacar.org/ https://u-car.org/
コメント
- 美容矯正 骨盤の矯正 顔のむくみ 下半身痩せ 40代を手前に自分の体のメンテナンスも大切です
- main
- 大阪でお花見するには?