ブログ
2018.02.23
心臓病を予防する方法
こんにちは、テラニシモータース事務員中村です^^
寒さのピークはすぎたみたいですね。
よかった♪
しばらくは雨も降らなさそうだし。
原付通勤も快適ですwww
大杉漣さんが訴えた「腹痛」は胸痛?
心臓病の中には、胸だけでなく、肩や腕、みぞおちの痛み(放散痛)を伴うこともあると言う。
5大因子
肥満
高血圧
高コレステロール
喫煙
糖尿病
近頃では歯周病菌が動脈硬化に影響を与えることがわかった。
狭心症の予防には、
食事を腹八分目
味は薄め
禁煙
それに合わせて歯磨きも
がんは予防できないが、生活習慣に気をつければある程度の心臓病は防げる。
このほかにも実は因子があり。
ストレスや加齢、家族歴。
家族歴は、いわゆる遺伝的なものは改善しようがない、当てはまる人は定期的な検査をしたほうがいいようです。
<狭心症のサイン>
・胸郭の裏全体が詰まったように痛くなる
・階段や坂道で胸痛が起こったことがあるか?
・就寝前後などの安静時や明け方に胸痛が起こったことがあるか?
・胸痛が2~3分、長くても15分程度で治まった
・胸痛が起こった時、奥歯・あご・背中・肩・腕・みぞおちなどで広範囲に痛みを感じた
<心筋梗塞のサイン>
・突然胸の真ん中に、焼けつくような強い痛みと圧迫されるような感じを受けたことがあるか?
・激しい胸痛とともに、冷や汗が出てきた
・痛みが15分以上、ひどい時には1~2時間継続する
・あまりの痛みに、死ぬのではないかという不安にかられた
病気には前もってサインがあると言うけれど、痛みの感じ方も人それぞれだししかもしばらくして治まるとやっぱり
わざわざ病院に足が向かない。
定期健診の重要性もわかるけど、会社の健康診断は受けても個人でわざわざとなるとこちらもなかなか受ける人は少なくなりますよね。
会社の健康診断を受けて、要再検査ってなっても病院に行かない方がほとんどですしね。。。
数年前に胃透視で潰瘍が見つかって、あわてて病院に行きました。胃カメラをのんで調べてもらったら、ちょっとぽちっと出来ているが
なんともないとの事、でもこれからも検査では引っかかってしまうかも?って言われました。
しかし翌年から1度も引っかかりませんでした・・・
周りの人にきくと胃透視で引っかかってる人は意外と多いみたいですが、みんな毎年引っかかるので病院には行ってないって言われました。
毎年引っかかるなら余計行ったほうがいいのでは?
って思いますが・・・
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 格安カーリース セルフレンタカー レンタカー大阪 大阪の中古車 テラニシモータース株式会社 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://selfrentacar.org/ https://u-car.org/コメント
- テラニシモータース、フルコンボだドン!!
- main
- 心臓病を予防する方法