ブログ
2017.11.03
レンタカー店でアルバイトや正社員で働いてみたいけどどうゆことをするのか分からない方へ(๑>◡<๑)
Ⓗⓐⓥⓔ ⓐ Ⓖⓞⓞⓓ ⓓⓐⓨ❤ (*´ڡ`) テラニシモータース株式会社で勤務9年 店長のてらちゃんです❤️
さてさて、本日から連休スタート
お天気にも恵まれたくさんのお客様が朝出発されていきました˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨” h a p p y ~✩⃛˖°
朝の出発はさすがにバタバタしまして一気に疲労しました笑
ピークがすぎると一気に落ち着きます! そこから社長と朝ごはんを食べました(。´艸`。)ㅋㅋㅋ
ずっとハマっていたパンがあったのですが 最近近くのセブンに売らなくなって
全く好きなパンがありません・・・
私はレーズンパンが大好きなんですが ただのレーズンじゃなくてレーズンパンの中に岩塩入りのマーガリンが入ったパンが好きなんです❤️
美味しくってここ3ヶ月くらい毎日食べていました・・・
なおさんもそうなんですが 私もパンが大好きなのでパンがなくなったらこの世は終わりかもしれません笑
熱くパンについて語ってしまいましたが本日はこんな内容を書いていこうと思います。
レンタカー屋で働くってどんな感じ?
今日はこれです•*¨*•.¸¸♬ 皆様最近はレンタカーも主流になってきたので実際にレンタルされた経験がある方もおおいはず
なおさらこのブログを読んでいただいているってことは何かしらレンタカー店を探してたらとか車屋を探してたら もしくはテラニシモータースで働こうと思ってる方 従業員ももちろん読んでいるでしょう笑
万が一店長のエゴだったら今度ブログで訂正していただいても構いません(ಡ౪ಡ)笑
まずは仕事内容から説明しますね!
1、車を用意する
お客様のご予約いただいたお時間に間に合うように車を車庫から回します。
2、洗車・点検を実施する
車内の掃除 点検を実施する。点検といっても日常点検なので女の子でもできる簡単な作業ですのでご安心ください。
洗車は個性が一番でますね。雑な人 几帳面な人 誰もが乗車して嫌な気分にならないように綺麗に洗車しましょう
3、お客様の対応をする
初めてのお客様には会員登録が必要になります。この時に当社をご利用いただくにあたっての説明を行ってもらいます。
また電話での予約もあります。 相手の顔が見えない分明るくハキハキ対応することがポイントです。
4、お客様への貸渡作業を行う
出発時にお客様と一緒に傷のチェックや内装の説明をします。
レンタカーでのポイントは普段あまり車に乗らない方が多いので自分がわかっていてもお客様は分からないことが多いので
1つ1つ丁寧に説明します。 特に給油こうの開けるレバーの場所やサイドブレーキなどは必ず伝えましょう!
主にアルバイトさんが行うのは上記内容くらいでしょうか
正社員だとその他トラブルがあった際の対応が入ってくるくらいかと思いますが トラブルもできるだけ事前に防ぐように心がけていますので1年に1度か2度あるくらいではないでしょうか。
もちろん対応が悪かったりするとクレームになりますので お客様には明るく素早くご対応するのがいいですね❤️
レンタカー店で働くことのメリットってある??
もちろんせっかく働くんだから自分に何かプラスになることがあればいいですよね〜
そこで私がここはプラスなんじゃない??ということを勝手にメリットとして書いていこうと思います笑
1、運転が上手くなる
レンタカーは軽自動車からワゴン車 トラックやバンなどの多種多様の車種があります。
実際に軽自動車しか乗れなかった私も今じゃ誰よりも運転のうまさに自信があります笑 (社長は置いておいて・・・)
1.5Tの大型トラックもスイスイ車庫入れしますし ワゴンもお手の物です。
でも働きだした頃はワゴン車が怖くて仕方なくて・・ だから今車の運転に自信がない人も大丈夫です(๑>◡<๑)
2、車の知識がつく
レンタカーではボンネットを開けて点検をします。ブレーキオイルの見方やオイルの見方などなど今まで知らなかったことがしれて
勉強になります。現在自分の車をお持ちの方で全て業者にお願いしてた人やこれから車を購入しようと検討してるひとは
これくらいなら自分でできるやんと余分なお金を払わなくて済みますよ!
3、いろんな車に乗れる
たくさんある在庫 トヨタ車や日産 三菱 マツダなどいろいろなメーカーの車に乗ることができます。
テラニシモータースで働くことのメリットってある??
もちろんたくさんあります(๑>◡<๑)
1、スタッフの仲が良い
これってどこの店舗でもかいていますよねぇ〜笑 でも実際に入ってみたらボスみたいなんがいてみんなこびっていたり・・・笑
テラニシモータース守口店は現在21歳の大学生から上は40歳ちょっと超えたお姉さままでが活躍しています。
どちらかというと若い年代が活躍していますね。
でも今までは60歳超えたお父さん的存在の人や50歳のお母さん世代の人も活躍していましたよ!
いえば テラニシファミリーっていうんですかね(๑>◡<๑)
どんな世代の人が入ってもみんな仲良くできるのがテラモスタッフのいいところですね!
毎日忙しくしているのでなかなかみんなで時間を共有できることが少ないけどそれでもみんなが思いやって行動しています。
どんな世代の人でも一生懸命頑張ってくれてる人を応援したくなるタイプが多いのかもしれません!
2、社長との距離が近い
30代半ばの社長なので 実際社長だけど社長社長してません。
もちろん仕事なので言わないといけないことはしっかり伝えてくれますが 決して偉そうに威張ったりしているタイプの社長ではないと思います。
車屋だと販売が売れていないとイライラして 社内がピリピリムード 従業員も働きにくい・・・
早く帰りたいのに社長の会議での話が長くて返してもらえない そんなことはないでしょうか?
基本的に社長は頑張ってる人をしっかりみてくれているタイプの方です。
そして社内雰囲気も社長がいてることによって引き締まりつつもいい緊張感があって私は好きです笑
3、時々店長が美味しいコーヒーとご飯お菓子をくれる笑
THE家族 うちのテーマはこれでしょうか?
だから一人暮らしの主任のことが気になったり 身内のようにお世話を焼きたくなってしまう私
おかずで余ったらスタッフのみんなにおすそ分けしたり 寒い日はお味噌汁を作ったりみんなでケーキを食べたりマクドを食べたり
今年の誕生日でデロンギのコーヒーメーカーがお店にやってきたので 美味しいコーヒーが飲めるのもテラモで働くメリットです笑
4、働きやすい環境をお提供します
実際に働いてみないと分からない職場環境
テラニシモータースで働くのって本当に楽しいのか分からない そんなあなたは是非一度お気軽に職場体験にいらして下さい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつでも歓迎いたします!
ただ テラニシモータースは土日がとっても忙しいので土日祝勤務可能な方大募集です!
今回は私が書きましたが実際店長よりもスタッフの声が聞きたいとおもいますので ここで早速バトンをまわしましょう(๑´ڡ`๑)
なおさん、主任 あかね グッチー 私と同じ内容でブログお願いしまぁ〜す(♥ó౪ò)
楽しみだなぁ〜( ♥ᴗ♥ )
それでは 本日はこのへんでぇ〜 アディオ〜ス
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 格安カーリース セルフレンタカー レンタカー大阪 テラニシモータース株式会社 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://selfrentacar.org/コメント
- レンタカー店でアルバイトや正社員で働いてみたいけどどうゆことをするのか分からない方へ(๑>◡<๑)
- main
- めちゃイケが終了するみたいですね。前からネットで噂になってたけど、まさか本当になるとは