ブログ
月別アーカイブ
2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/2017.11.21
相撲界がいろいろ大変なことになってますが結局はどれが正解なんでしょうか?
皆様おはようございます५꒰۶⁎⁼̴̀ω⁼̴́⁎꒱۶ 本日もたくさんのお電話ありがとうございます
スキーパックのお電話が非常に多くなってきました。
とゆうのも寒波が日本を覆ってて北海道とかもうすでにすごい雪が降っていますね。
今年も大きな事故なくトラブルなくスキーパックが稼働できるように現在テラモレンタカーのワゴン車を整備に出しております。
しっかり整備してお客様のご予約をおまちしておりますので お客様も事故のないよう気をつけて運転お願い致します!
さてさて、話は最近の相撲の話
事の発端は、日馬富士が貴乃花親方の弟子 高野岩をビール瓶で殴ったからスタートしたこの話題
もう1週間になりますがまだまだ波紋は飛び交い一向に収まる気配がないですね。
今日は貴乃花は10cmの傷が頭にあり7、8針ホッチキスで止めるという処置をしたとの事
ビール瓶では殴ってないけど カラオケのリモコンで殴ったって日馬富士が証言してるともゆわれ いやいやビール瓶よりも痛そうやん・・と正直思ってしまいました。
現在本人達が実際に記者会見とかしてないので事実だかどうだかわからないのですが 報道で見る限りでは貴乃岩がクソ生意気な態度言動が日馬富士の怒りをかったみたいですね。
ではあなたはどちらが悪いと思いますか?
いくら腹がたっても手を出した横綱 日馬富士が悪い
先輩横綱との会食の席で先輩が話しているのに彼女からの電話をとって話し出す貴乃岩
法律とか関係なく気持ちだけでの話しなら日馬富士の見方でいたいが私の思いなんです。
でもきっとみんなそうかもしれませんね。
お相撲さんの上下関係 年功序列は本当に厳しく 貴乃花親方も理事に就任するときも先輩を差し置いてそんなんしたらあかんと猛反対され諦めた事が一度あるそうなんですが
これまでも相撲協会との間でいろいろあり 結局うまいこと言いくるめられて納得がいかない事が多かったんでしょうね。
だから今回もここまで怪我しておいてなかったことになんてしないと親方の判断でこんな騒動になってしまってるような気もします。
まぁ〜 普通の人やったら必ず事件にしますよね
上司と部下でもカラオケのリモコンで殴られたら速攻警察行きますよね!
一般人に例えたらそうなんですが 最近の若者は・・・といったら みんながみんな同じじゃないけど本当に常識というか先輩後輩をわかってないというか ルールが守れない子が多いのは多いと思う。
これまでもきっと日馬富士は先輩に怒られ平手打ちされ大きくなってきた世代なんやとおもうんです。
それでも警察沙汰にはならなかったし 自分もそんなことを考えてもなかった
腹はたってもこれが相撲界のルールなんだと思ってきたんだと思うんです。
だから自分が横綱になって同じモンゴル出身の後輩力士がマナーが悪かったりしたら同じ母国の人間としてしつけたかったってゆうのも気持ちにあるんじゃないかな・・・
でも結果度がいきすぎてしまったということなんですよね
平手打ちはともかく もので殴ったり叩いたらそれはあかん
いくらカッとなってもものを出したらダメ
でも貴乃岩も先輩の時代はもう終わったとか 先輩が話ししてるときに彼女の電話をとって話したりしたなと正直礼儀がないというか 相撲って礼儀とか大切やと思うんで
先輩力士がいてるときにプライベートな電話はしたらあかんと思う。
これは力士とか関係なく普通の社会人でも社長が話ししてるときに彼女からの電話を取るやつがいたらお前はアホなん??って言い放ちますよね。。
結局結論としたら 日馬富士も引退することになるやろうし 貴乃岩もそんな先輩に偉そうにするくらいなんで大したことないでしょうから横綱になんてなれるわけないと思うので
どっちもいつの間にか消えてて あの人は今・・・で話題になる結論でおわりですね。
人情深いと損をする時代なんでしょうか?薄情な人が本当に多い気がします
この話しとは別に先日クレーマーの話しがワイドショーでやっててね クレーマーの度がこしてるってゆうてたんですよ
でも最近思うんですよね ちょっとしたことですぐに怒る人が増えてる
そんなん右から左に流しといたらいいのに とか そんなんで怒ってたらいつか血管きれんで と・・・
こんなこともあるよな とか 相手を思いやったらきっと忙しいんやろうなとか それでこうなったんかなとか 思いやり精神が全くない人がいてる
すぐに警察に通報する暇なやつもいてるし 細かいことでごちゃごちゃ言うてくる人もいてる
何かあればすぐにどう責任とってくれんねんってゆうやつも多い
どう責任とってほしいねんやろと思う 別に命がなくなってるわけでもないねんから悪いことを認めてすいませんって心から謝れば結局許すしかないんやから
ごちゃごちゃ言わんときゃいいのにって思う
昨日帰るのがめっちゃ遅くて家の近くにできた浜寿司に子供達と行ったら腐ったブドウが出てきた件
わざわざタッチパネルでブドウをオーダーしてるから そこらへんに流れてるのをとってその腐ったブドウが当たったわけじゃない
私たちが食べるからオーダーしてるんやからせめて腐ってないかは確認できるやろうと思い しかも自分の息子が食べるからちょっとムカついた
ちょっとの傷みやったら大丈夫やっててゆうけど 半分が腐ってる こんなん他の房のやつも心配なって店員にもちろんクレームつけた
「これ食べろってゆうの?」 「すいません すぐにお取り換えします」
結果これが食べたくて頼んだんやから 綺麗なブドウを持ってきてくれたらそれでいいわけじゃないですか
でもこうゆうときクレーマーってどうしてくれんねんや もし食べてお腹壊したらどうしてくれんねんや みたいなことを言い出すんでしょうね。
度がすぎるクレーマーのせいで 精神的病になって自殺される人も今多いそうでクレームつける方も気をつけた方がいい時代ですね
なんだか人間として薄情な人が多いのが本当に私は嫌いです。
昔はそれこそ他人の子も自分の子のように一緒に町ぐるみで育てた時代だったじゃないですか
門真店はちょっとそうゆうのが残ってて大好きな町やったんですけどきっとそうゆうのも珍しい時代になったんですよねぇ〜
どうしたら思いやりをもった人にそだってくれるのかなと親としても心配になりますが 今のところ人には優しくできているようなのでこのまま優しい心のままで育ってほしいと切に願う店長なのです。
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 1万円リース セルフレンタカー レンタカー大阪 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 テラニシモータース株式会社 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://teranishi-motors.com/ https://selfrentacar.org/