ブログ
2017.10.30
歳を取るとお酒が弱くなったと感じるのはなぜ?
テラニシモータース事務員中村です(^^)/
昨日までの台風は嘘のようなお天気ですね。
ただ寒い(><)もうこたつを出そうか本気で悩み中・・・
だんだんお酒が弱くなったと感じる。
ボジョレーヌーボーもうすぐ解禁!今年こそ呑む???
今年もボジョレーヌーボーの時期ですね。お好きな人は毎年呑まれるんでしょうね。
ボジョレーヌーボーも今ではポピュラーでお安い値段でもありますよね。
私が高校生ぐらいの時ぐらいから言われてるような気が・・・それまで気にしてなかったからかな?
バイト先で取り扱ってました。門真の商工会議所のところです。今は建物も綺麗になってますが、建て直す前の
1階のレストランで働いてました。
そのときはお値段もそれなりにしていたような・・・
ちなみに未だに呑んでないです。毎年安いのでいいから買ってみようかと思いながら時がすぎてしまいます 笑
今年もきっと呑まずに終わります・・・
歳をとるとアルコールが弱くなる
アルコールといえば、ある時期から年々弱くなってる。気がするだけなのかとも思ってたけど周りのおじ様にきいたら皆
弱くなったと。やっぱりそんなもんなんやなぁって思ってたんですが。
先日ネットで、歳を取るとお酒が弱くなるわけ ってタイトルを見つけて思わず開いて読みこんでしまいました。
理由は大きく分けて2つ。
肝臓の機能
1つ目は、年齢とともに肝臓の機能が低下するため、アルコールを分解するのが遅い。
水分量
2つ目は、人間はほとんどが水分で出来てるけどその水分量も年とともに少なくなってるのでそこにアルコールが入ると
若い頃と同じ量でも濃度が濃くなる。
なるほど!一言で言えば、歳は取りたくないなと。。。
それでなくてもどんなけ呑んでも酔わないからだが欲しいのに・・・
昔から記憶はなくさないけど今は眠くなる
昔から強くはないけど、結構普通に呑んでても大丈夫だったのが、今では眠くなったりとか酔ったと自覚するのが早い。
私の場合、酔っ払うと記憶をなくすのではなくって吐いちゃうんですよね。今まで記憶をなくしたことはないです。
でも酷いと立てなくなっちゃうんで結局周りに凄く迷惑をかけてしまいます(泣)
1回吐いてすっきり!の時はいいんですけどね・・・
ちゃんぽんで酔うは嘘!
ちゃんぽんをすると酔ってた気がしてたのでずっとちゃんぽんやめてたんですが、この前見たテレビでちゃんぽんをしたから酔うは
間違いと。アルコールはどれでも一緒だと!
今までやめてきてたのって。。。
じゃあ気にしないでと思ってみても今はほとんど最初から最後までビールです。肴を食べながらカクテルとか今は無理。
たま~にワイン、それ以外だったら、酎ハイですね。特に生絞り。グレープフルーツが好きです。
やっぱりビールはスーパードライがすき
ビールしかもアサヒのスーパードライが好きなので、スーパードライが瓶しかないときは瓶で頼むときもあります。
すると元旦那にはおっさんやな。って言われます(悲)
可愛くカクテルとか飲むほうがいいんですかね?
でもやっぱり居酒屋に行ったら、とりあえずビール!ですwww
今の若者には通じないですけどね 笑
レンタカー大阪 「テラモレンタカー」 中古車 車買取 車買取 大阪 中古車 大阪 レンタカー 門真 レンタカー 守口 レンタカー大阪.net レンタカー大阪 テラニシモータース 格安カーリース セルフレンタカー レンタカー大阪 テラニシモータース株式会社 土地活用をご検討なら テラニシモータースの駐車場経営 https://teranishi-motors.net/ https://xn--1-qfu0gwc296qpne.com/ https://teranishi-motors.com/ https://teranishi-motors.net/990/ https://selfrentacar.org/